当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
先日のこちらの記事でお伝えしましたが、メキシコペソ円スワップ投資はトラリピでメキシコペソ円でリピート系FX運用をしていました。
-
メキシコペソ円 スワップポイント投資検証はトラリピにて継続中 2020年4月30日
が、2020年5月のゴールデンウイーク中に売り仕掛け&フラッシュクラッシュがあると嫌だったので、損切りをしました。
以下の記事でお伝えしました。
-
-
損切り GW中のフラッシュクラッシュを警戒 メキシコペソ円・トラリピ検証 20200506
メキシコペソ円に3円台の可能性はあるのか?それともV字回復で5円台回復も近いのか?について。
記事の最後にはタイアップキャンペーンに関する記述もありますので、お見逃しなく。
メキシコペソ円は底打ち感も
本日先ほど時点のメキシコペソ円のチャートをご覧いただきます。
日足チャートと月足チャート。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。テクニカル指標はこちらをMT4上に再現しています。
直近は4.2円~4.4円台で推移しています。
私が公開しました、以下のトラリピ設定は悪くないのでは・・・。
-
-
史上最安値を更新 メキシコペソ円 トラリピ 75万円 50万円 設定例 2020年3月末
メキシコペソ円でのリピート系FX運用の体験談は、シストレサイトの以下の投稿で書きました。
・メキシコペソ円 リピート系FXで大損 比較するとスワップ投資の方がいい?
スポンサーリンク
メキシコペソ円の3円台は遠のいた
さて、メキシコペソ円の3円台は近いうちにあるのか?ないのか?
先ほども書きましたが、私はメキシコペソ円の買いポジションを持っていません。
なので、願望とかではないフラットな視点で見ることができます。
そんな私の個人的な主観ですが、メキシコペソ円の3円台到達は一旦遠のいたように感じます。
理由は、先ほど掲載したチャート上で見ても、底打ち感が強くなってきていることが一つ。
あとは、市場全体がリスクオフからリスクオンへと流れが変わりつつあるからです。
リスクオン・リスクオフについては、以下のレポート内でも触れました。
リスクオン・リスクオフは要は市場全体がリスクを取りに行く流れなのか、リスクを嫌う流れなのか?ということです。
当然ながら、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないような状態の時はリスクオフとなり、新興国通貨であるメキシコペソ円は売られやすくなります。
その流れが変わったかどうかを知るためには、メキシコペソ円以外にも目を向ける必要があります。
まず、株価は公的資金の買いなども上昇の理由ですが、かなり前に大底はつけています。
また、直近のメキシコペソ円の上値を押さえつける要因だった原油先物価格も落ち着きを取り戻しつつあります。
ということで、メキシコペソ円のチャート上で見ても、相場全体の流れで見ても、軸は上に向き始めているということです。
メキシコペソ円は右肩上がりで一気に5円台回復もあり得る?
では、逆にメキシコペソ円が右肩上がりに上昇し、5円台回復もあり得るかというと・・・これも個人の主観ですが、それもすぐには難しい気もします。
上の月足チャート上に赤いラインを引きましたが、4.2円を底値として、4.7円、4.8円ぐらいのレンジとして動きそうな気がします。
もともと、メキシコペソ円は大きく動く通貨ペアではなく、コロナショック以前は5円~6円を行ったり来たりしていたので。
景気の回復がV字ではなくL字になるのではないか、と言われているのと同様に、メキシコペソ円もそのような値動きになる可能性もあると思います。
すでに買いポジションを持っている方はやきもきする値動きですが、4円台前半で買えた方にとってはスワップポイント狙いならL字回復でもいいですよね。
*追記 その後メキシコペソ円は2022年3月には6円台を回復しました。
為替差益は取れたらラッキー、メインはスワップポイントでの利益なので。
とりあえず今は一気に売られるような流れは止まりましたが、まだまだメキシコペソ円の上値を抑える要因は色々とあるので100%安心はできません。
昨日、シストレサイトで以下のタイトルで投稿を公開しました。
・メキシコペソ円 どこまで下がる?
上の投稿ではテクニカル・ファンダメンタルズ両面でメキシコペソ円の分析をしましたので、参考程度にご覧ください。
*追記 その後、8円台後半、高値警戒感が出てくるほどまで上昇しました。
-
-
メキシコペソ円は上がりすぎで天井か 為替介入と利下げで下落の可能性は?
-
-
メキシコペソ円上がりすぎ ループイフダン・リピート系FX やめとけ?おすすめ?
*追記 ループイフダンのメキシコペソ円で年利12%が出ました。スワップポイント投資よりも魅力的かもしれません。こちらの記事をご覧ください。
-
-
前回から1年経過!ループイフダン メキシコペソ円B10 検証ブログ 1年2カ月目 2022年2月3日
次の項で限定特典のお知らせがあります。
FXタイアップキャンペーン
ということで、今回は記事投稿時点でのメキシコペソ円の3円台到達の可能性、5円台はまだ遠いのでは?ということについて書きました。
当然ながら、メキシコ及びメキシコペソ円に関する悪材料が出たら、4円割れ・3円台の可能性もありますのでご注意ください。
その他の通貨ペアも含む、高金利通貨ペアスワップ投資例まとめ記事はこちら。最新の設定例はこちらでご確認ください。
-
-
FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ
シストレサイトで毎週調査しているメキシコペソ円スワップポイントは、以下の緑色のボタンから飛べます。
メキシコペソ円スワップ投資派に人気・スワップポイントが安定のセントラル短資FXと当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→セントラル短資FX
タイアップキャンペーンの詳細はこちらの記事でご確認ください。
-
-
セントラル短資FX タイアップキャンペーン
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧