*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

外為どっとコム評判

外為どっとコム 評判

当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。

FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら

FX会社のスペック詳細をお伝えしていくブログ記事シリーズです。

今回はFX業界の老舗で、かなりの大手でもある「外為どっとコム」について。

外為どっとコム(外貨ネクストネオ)で取引できる通貨ペア

 

外為どっとコムの「外貨ネクストネオ」では30通貨ペアが用意がされています。

米ドル/円 ユーロ/円 ユーロ/米ドル
豪ドル/円 英ポンド/円 ニュージーランドドル/円
カナダドル/円 スイスフラン/円 香港ドル/円
英ポンド/米ドル 米ドル/スイスフラン 南アフリカランド/円
豪ドル/米ドル ニュージーランドドル/米ドル ユーロ/豪ドル
トルコリラ/円 人民元/円 ノルウェークローネ/円
スウェーデンクローナ/円 メキシコペソ/円 英ポンド/豪ドル
ユーロ/英ポンド 米ドル/カナダドル 豪ドル/カナダドル
ユーロ/ニュージーランドドル 豪ドル/ニュージーランドドル 米ドル/トルコリラ
ユーロ/トルコリラ シンガポールドル/円 ロシアルーブル/円

*上の通貨ペアのうち「露ルーブル/円」(RUB/JPY)は、2022年3月23日より注文受付を停止中

個人的には、米ドル/トルコリラとユーロ/トルコリラが気になりました。

スワップカレンダーで確認しましたが、メキシコペソ円、トルコリラ円、南アフリカランド円などの高金利通貨ペアの買いスワップポイントは高水準です。

メキシコペソ円やトルコリラ円他、高金利通貨ペアのやり方の例一覧はこちら。

FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ

 

外為どっとコムのスプレッドや手数料以外の詳細スペック

 

外貨ネクストネオと、それ以外を含めた「外為どっとコム」の詳細スペックです。

通貨ペア数 30
システムトレード
(自動売買)
なし
バイナリー
オプション
あり
デモ口座 あり
(2024年11月16日(土)
~2025年春ごろまで
長期システムメンテナンス期間の
ため一時休止中)
最少取引単位
(外貨ネクストネオ)
1,000通貨
(手数料無料)
営業日
電話サポート
あり
(7:00~23:00)
iPhoneアプリ あり
Androidアプリ あり
iPadアプリ あり
オンラインセミナー あり
会場セミナー なし
上場企業or
非上場企業
非上場企業
当サイト限定特典 なし

オンラインセミナーの他、SNS上の情報発信に力を入れているFX会社なので、FX初心者さんはもちろん、相場情報を素早く入手したい投資家の力強い味方になってくれるでしょう。

Xだけでも4つのアカウント、その他にもYouTube、LINE、Facebook、Instagramなどのアカウントで情報発信をされています。

営業日電話サポートの時間は7:00~23:00と長いので、何か疑問を持った時に連絡が取れる時間帯が長い点はFX初心者さんは嬉しいですね。

 

外貨積立(らくつむ)でコツコツFX

 

外為どっとコムでは「らくつむ(らくらく積立FXの愛称)」というサービスを提供されています。

らくつむ」では、1通貨から外貨投資を始められるので、通貨ペアによっては100円以下の資金で、コツコツと積立投資をすることが可能です!

このサービスでは、最大レバレッジは3倍までの取引ができます。

最大が3倍なので、それよりも低いレバレッジ1倍での運用も、もちろん可能です。

以下の9通貨ペア他で取引が可能です。

米ドル/円 豪ドル/円 ポンド/円
NZドル/円 カナダ/円 南アランド/円
トルコリラ/円 人民元/円 メキシコペソ/円

購入頻度も以下の3つの頻度から選べます。

毎日 毎週 毎月

らくつむ」のように一定金額ずつ、定期的に購入する投資法はドルコスト平均法」と呼ばれ、特に投資初心者さんに支持されているやり方です。

経験を積むまでは、どのタイミングが「買い」なのかを判断するのが難しいですが、定期購入なら、タイミングについて悩む必要はありませんからね。

 

外為どっとコムの特徴・まとめ

 

外為どっとコム」の口コミ・評判・レビューをまとめてみます。

外為どっとコムは、こんな方におすすめです。

外為どっとコムはこんな方におすすめ

  • FX初心者向けのコンテンツが充実している会社が良い
  • 電話サポートの受付時間帯は長い方が良い
  • 高金利通貨ペアのスワップ投資を検討している
  • コツコツ積み立てる外貨投資をやってみたい
  • 米ドル/トルコリラが取引できる会社を探していた
  • ユーロ/トルコリラが取引できる会社を探していた
  • バイナリーオプションに興味がある

以上です。

外為どっとコムの口座開設は以下のバナーからどうぞ。

外為どっとコム

上のバナーが表示されていない方はこちら→外為どっとコム

FX会社比較

【PR】当サイト限定タイアップ特典

アイネット証券(ループイフダン)

◆限定特典は非売品レポート4本

◆さらに限定特典はAmazonギフト券3,000円分も

◆カンタン「リピート系FX」

◆取引手数料無料

◆最少取引単位1,000通貨

みんなのFX(ハンガリーフォリント円スワップ投資他)

◆限定特典は計10,000円キャッシュバック上乗せ

◆ハンガリーフォリント円、チェココルナ円、ユーロズロチが取引可能

◆メキシコペソ円などのスワップポイントが高い

◆上場企業の傘下

◆シストレあり(みんなのシストレ)

松井証券(リピート系FX)

◆限定特典は管理人書き下ろし92Pの非売品レポート

◆限定特典は取引する前にもらえます(FX口座完了)

◆大手ネット証券・上場企業

◆最小取引単位は1通貨・100円からFX自動売買が可能

◆リピート系FXの中でもスプレッドがかなり狭い

-外為どっとコム評判

© 2025 スノーキー公式初心者のためのFX比較検証ブログ