当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
アイネット証券の提供する「ループイフダン」の初心者さん向けのブログ記事シリーズ。
-
ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買
当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。 FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら。 私が保有しているサイトで最も新規口座開設数が多いのがアイネット証券の提供する「ループイフダン ...
今回は「ループイフダンの売り(S)で稼働したい通貨ペア」について。
ループイフダン設定例まとめはこちら(売りのものも)。
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。 FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら。 当公式ブログでは私の保有サイト、リピート系FX人気NO.1のアイネット証券の「ループイフダン ...
FXの魅力は「買い」も「売り」もできること
FX(外国為替証拠金取引)の魅力は「買い」からも「売り」からも入れることです。
「ループイフダン」もFXの一種なので同様に「買い」からも「売り」からも入れます。
「B」が「買い」の売買システムで、「S」が「売り」の売買システムです。
「ループイフダン」は以下の豊富な通貨ペア&値幅があるので、その中から選び「B」もしくは「S」の売買方向で稼働します。
スポンサーリンク
「売り」に抵抗がある方が多い
投資、特に株からFXに移行した方の中には「売りには抵抗がある」という方も多いのではないでしょうか。
株式投資(個別株)は、空売りをしようとすると、信用口座を作る必要がありますし、売りは不利な面も多いです。
ところが「FXおよびループイフダン」は、売りが不利とは限りません。
むしろ、「売り(S)」で稼働したい通貨ペアも存在します。
次の項の「スワップポイント」がそのカギを握っています。
「売り」でスワップポイントの受け取り
FXの「スワップポイント」については、以下の過去記事で書きました。
-
FX スワップポイントとは?
当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。 FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら。 当サイトで何度も出てくるであろう投資用語集。 今回は「スワップポイント」とは? この記事の目 ...
要は「スワップポイント」は政策金利の差で決まるので、「売り(S)」であってもスワップポイントの受け取りが発生することがあります。
FXおよびループイフダンでは「売り(S)」がむしろ有利な通貨ペアもあるのです。
ループイフダンを提供するアイネット証券の2019年7月10日に調査しましたアイネット証券のスワップポイントです。*1万通貨あたり。スワップポイントは日々変動します。
通貨ペア | 買いスワップポイント | 売りスワップポイント |
米ドル円 | +82円 | -90円 |
豪ドル円 | +30円 | -42円 |
カナダドル円 | +45円 | -50円 |
スイスフラン円 | -29円 | +15円 |
ユーロドル | -105円 | +89円 |
豪ドル米ドル | -30円 | +18円 |
ユーロドル、スイスフラン円、豪ドル米ドルなどの通貨ペアは売りポジションを保有しているとスワップポイントの受け取りが発生します。
逆に、スワップポイントの支払い金額が多く発生する通貨ペアは、あまり売りポジション(Sの売買システム)を持ちたくないですよね。
スポンサーリンク
Sを稼働するなら高値圏で
「ループイフダン」で「売り(S)」で稼働したい通貨ペアをいくつかお伝えしましたが、いつでもいいとは思いません。
為替レートが高値圏に来ている時に、出来れば「売り(S)」で稼働したいですね。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。
「売り(S)」が有利なのは高値圏で稼働できて、想定変動幅内で為替が動いていて、スワップポイントがもらえる状況という意味です。
当ブログでは比較的初心者さん向けの記事は「ループイフダン入門」カテゴリにまとめています。以下の青色のボタンから飛べます。
次の項で限定タイアップキャンペーンのお知らせがあります。
ループイフダンタイアップ
ということで、「ループイフダン 売りで稼働したい通貨ペア」については以上です。
アイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
-
アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。 FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら。 私の保有サイトでは、多数の大手FX会社さんと限定タイアップキャンペーンを開催中です。 タイア ...
-
リピート系FX(注文&自動売買) 比較
当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。 FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら。 私が2014年に運用をスタートし、2017年より約600万円の資金で運用してきたのが「リピー ...
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧
当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。 FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら。 当サイトでは、主にFX会社さんを中心に「限定タイアップキャンペーン」を開催中です。 その比較 ...