*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ループイフダン設定

ループイフダン 設定例 資金100万円 豪ドル円 米ドル円 2019年5月

2019年5月6日

当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。

FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら

先日のこちらの記事に続く、ループイフダンの資金別の設定例シリーズです。

*2022年に公開した資金100万円・3通貨ペア分散版の設定例はこちら

ループイフダン 資金100万円設定例 3通貨ペア組み合わせ・分散版

*追記 ループイフダン設定例公開記事をまとめた記事はこちら。最新情報はこちらの記事でご確認ください

スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
ループイフダン 設定例 資金50万円 豪ドル円 米ドル円 2019年5月
ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買

今回は「100万円の資金」での設定例を公開してみたいと思います。

アイネット証券

当サイト限定特典を見る

※アイネット証券の公式ホームページへ飛びます

]

ループイフダン設定をご覧いただく前の注意点

 

今回の設定例をご覧いただく前に、以下の注意点をご確認ください。

注意

  • 私が今100万円の資金で始めるならという「例」を公開します。
  • 公開した設定を推奨しているわけではありません。
  • 「決済損益の目安」は目安であり、確定しているものではありません。
  • 想定変動幅より外れた場合は損失が出る場合があります。
  • 今回の設定は「リーマン・ショック級」の下落はカバーしていません。
    (米ドル円75円台・豪ドル円55円台が最安値)
  • 決済損益の目安はループイフダンランキングより引用しました。
  • 公開日。2019年5月6日のデータ・為替レートをもとに算出しています。

 

100万円ループイフダン設定例1 豪ドル円B40

 

設定例その1は豪ドル円の「ループイフダンB(買い)40」です。

2,000通貨です。

通貨ペア・
売買方向・
値幅
豪ドル円・
B・
40
最大
ポジション数
(想定変動幅)
46
(約18.4円)
目安必要資金 97万4,280円
想定変動幅内で
為替が動いた場合の
1年間の決済損益の目安
約14,600pips
(約14.6万円)
+買いスワップ

*決済損益はあくまでも目安であり、確定利益でありませんのでご注意ください

 

100万円ループイフダン設定例2 豪ドル円B80

 

設定例その2は豪ドル円の「ループイフダンB(買い)80」です。

2,000通貨です。

通貨ペア・
売買方向・
値幅
豪ドル円・
B・
80
最大
ポジション数
(想定変動幅)
33
(約26.4円)
目安必要資金 97万6,140円
想定変動幅内で
為替が動いた場合の
1年間の決済損益の目安
約7,800pips
(約7.8万円)
+買いスワップ

*決済損益はあくまでも目安であり、確定利益でありませんのでご注意ください

 

豪ドル円の直近の値動きをチャートで確認

 

この二つの設定を豪ドル円のチャートで確認しておきましょう。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。

豪ドル円の直近の値動きは荒く、2019年1月3日にフラッシュクラッシュが発生したこともあり、4カ月ほどで12円の変動幅があります。

また、週足チャートで直近1年7カ月を見てみると、高値と安値の高低差は約19円

その1(豪ドル円B40の例)だと、耐えられるかどうかギリギリのラインです。

ただ、この記事公開時点の為替レートは78円台という安値圏なので、そこから18円下落したとして、60円ぐらいまで耐えられます(*為替が上昇・追尾して高値ポジションのレートが変わらなかった場合)。

以下が、追尾してレンジが移動した場合のイメージ図です。

 

100万円ループイフダン設定例3 米ドル円B50

 

ここからは米ドル円の設定例です。

現在、米ドル円の買いスワップはループイフダンの対円通貨ペアの中でも最も高額です。

以下のリピート系FXの調査時でも、調査対象の中ではNO.1でした。

リピート系FX(注文&自動売買) 比較

ということで、設定例その3は米ドル円の「ループイフダンB(買い)50」です。

2,000通貨です。

通貨ペア・
売買方向・
値幅
米ドル円・
B・
50
最大
ポジション数
(想定変動幅)
41
(約20.5円)
目安必要資金 96万2,680円
想定変動幅内で
為替が動いた場合の
1年間の決済損益の目安
約8,800pips
(約8.8万円)
+買いスワップ

*決済損益はあくまでも目安であり、確定利益でありませんのでご注意ください

米ドル円の買いスワップが、どれぐらい利益を上積みしてくれるのか?が気になります。

 

100万円ループイフダン設定例4 米ドル円B100

 

設定例その4は米ドル円の「ループイフダンB(買い)100」です。

2,000通貨です。

通貨ペア・
売買方向・
値幅
米ドル円・
B・
100
最大
ポジション数
(想定変動幅)
29
(約29円)
目安必要資金 94万1,920円
想定変動幅内で
為替が動いた場合の
1年間の決済損益の目安
約4,600pips
(約4.6万円)
+買いスワップ

*決済損益はあくまでも目安であり、確定利益でありませんのでご注意ください

B100は、想定変動幅は広くなるのですが、利回りの期待値はかなり落ちてしまいますね。

 

米ドル円の値動きをチャートで確認

 

この二つの設定を米ドル円のチャートで確認しておきましょう。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。

米ドル円は、直近約4カ月間だと値幅は8円強、週足チャートで直近約1年7カ月を振り返ってみても、値幅は10円強と豪ドル円よりも小さいです。

その3、その4のどちらの設定例でも、豪ドル円よりは余裕があるように感じますが、実は米ドル円は年間の変動幅の平均は18円ぐらいあります。

ここ数年の値動きが小さいだけなので、広めの想定変動幅を取っておいた方が良いです。

2016年に米ドル円は97円台を付けた場面もありますので、そこが一つの目安ですね

想定変動幅20円だと、現在の為替レートからだとカバーはできていますが、リーマン・ショック級が来た時のことを考慮するかどうかは難しい問題です。

 

最後に

 

前回の50万円の資金の設定の時にも書きましたが、「リーマン・ショック級」の下落まで耐えられるものにしていないのは、そこまでカバーすると利回りがかなり落ちてしまうからです。

今回は、前回の50万円の資金の設定例の時の2倍の数量の2,000通貨にしました。

これを1,000通貨にして、最大ポジション数を約2倍にするというのも一つのやり方です。

ポイント

数量を2倍にするのではなく最大ポジション数を2倍にしてリスクに備えるのも「アリ」

資金が増えていった時、資金を増やしていった時に、数量を増やすか最大ポジション数を増やすか?は運用スタイルによって変わってくると思います。

*追記 ループイフダン設定例公開記事をまとめた記事はこちら

スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ

設定を変更した場合や成績は不定期でこちらで公開していきます。

以上です。

ループイフダン」が利用できるアイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!

以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。

アイネット証券バナー

上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券

アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
リピート系FX(注文&自動売買) 比較

その他の限定タイアップキャンペーン一覧。

FX 限定タイアップキャンペーン一覧

【PR】当サイト限定タイアップ特典

アイネット証券(ループイフダン)

◆限定特典は非売品レポート4本

◆さらに限定特典はAmazonギフト券3,000円分も

◆カンタン「リピート系FX」

◆取引手数料無料

◆最少取引単位1,000通貨

みんなのFX(ハンガリーフォリント円スワップ投資他)

◆限定特典は計10,000円キャッシュバック上乗せ

◆ハンガリーフォリント円、チェココルナ円、ユーロズロチが取引可能

◆メキシコペソ円などのスワップポイントが高い

◆上場企業の傘下

◆シストレあり(みんなのシストレ)

松井証券(リピート系FX)

◆限定特典は管理人書き下ろし92Pの非売品レポート

◆限定特典は取引する前にもらえます(FX口座完了)

◆大手ネット証券・上場企業

◆最小取引単位は1通貨・100円からFX自動売買が可能

◆リピート系FXの中でもスプレッドがかなり狭い

-ループイフダン設定

© 2024 スノーキー公式初心者のためのFX比較検証ブログ