当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
ほぼ月に一度のペースで定期的にお送りしていますアイネット証券・ループイフダンの検証と実績のブログ記事。
-
-
ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買
約1カ月前・前回の記事はこちら。
-
-
南アランド円B25稼働 スノーキーのFXループイフダン検証と実績 2023年3月16日
月一ペースの記事公開、前回から約1カ月が経過しました。
本日時点での口座状況を公開いたします。
ループイフダン初心者向け記事を「ループイフダン入門」カテゴリにまとめています。以下の青色のボタンから飛べます。
現在のループイフダン運用は3通貨ペア分散
現在の私のループイフダン設定は、3通貨ペアに分散しています。
ちょうど1か月前より南アフリカランド円B25を稼働しました。
私が稼働しているループイフダン設定をまずはご覧いただきます。
*画像内に記載されている必要証拠金の目安は売買システム稼働時点のものです。また筆者は法人口座を使用しているので、個人口座よりは必要証拠金が少ない場合があります。
それでは、一つ目。
「スイスフラン円」のS40の設定はこちら。
二つ目の「ドルスイス」のB50の設定をご覧いただきます。
ドルスイスB50はこちらの記事の「設定例その2」が設定のベースです。
-
-
ループイフダン設定 ドルスイス B(買い)50 33万円 51万円 例 2022年11月
三つ目の「南アランド円」のB25の設定をご覧いただきます。
南アランド円B25はこちらの記事が設定のベースです。
-
-
ループイフダン 南アフリカランド/円(ZAR/JPY) 買い・B設定例 2023年3月
それぞれの(運用スタート時の)詳細・詳しく設定をご覧になりたい方はこちら。
-
-
スノーキーループイフダン設定 通貨ペア分散 2024年1月リライト
私のループイフダン運用に関する考え方は、記事の最後にリンクがあります・非売品の当サイト限定特典レポートを是非お読みいただきたいです。
各通貨ペアの値動きを日足チャートで確認
私が現在、ループイフダンの売買システムで稼働している通貨ペアの値動きを確認しましょう。
スイス円の日足チャート。
前回記事公開時は143円台前半でしたが、昨日NYクローズ時点の為替レートは149円台半ばと、6円以上も値を上げました。
売りの売買システムを稼働している私にとっては、含み損の拡大につながる値動きです。
ドルスイスの日足チャート。
米ドル売り、スイスフラン買いに動き下落しました。
こちらも私にとっては含み損の拡大につながる値動きです。
南アランド円は小幅なレンジ内での値動きが続いています。
-
-
リピート系FX(注文&自動売買) 比較
-
-
ループイフダン トラリピ 違い
今回の約定履歴の一部
2023年3月17日~2023年4月15日の期間中の約定履歴(決済注文)の全てはこちら。
前々回、前回に引き続き、決済注文は少なめです。
ドルスイスは記事公開時点だと、買いだとスワップポイントの受け取りが発生します。
が、今回はそれほど大きな金額は付与されていません。
ループイフダン運用におけるスワップポイントの重要性は当サイト限定タイアップ特典の以下の非売品レポートでも書きました。
売買システムを停止させるタイミングなど今後の戦略
通貨ペアごとの売買システムを停止させるタイミングなど、今後の戦略について。
スイス円の売りは122円を下に抜けたら停止する予定です。
ドルスイスの買いは、0.978まで上昇したら停止を検討、0.988まで上昇したら必ず停止する予定です。
南アランド円の買いは、8円まで為替が上昇したら停止する予定です。
スポンサーリンク
本日時点でのループイフダン口座残高
2023年4月15日午後2時頃時点でのループイフダン口座残高・推移はこちらです。
スタート資金 (2020年6月16日 再スタート) |
120万円 |
2023年4月15日 口座残高 (記事作成時点) |
187万3,640円 |
記事作成時点 運用トータル実現損益 (再スタート後) |
+67万3,640円 |
前回公開時比残高 | +4,411円 |
含み損益 | -77万5,271円 (前回比 -31万8,093円) |
前回の記事公開時と比較して、口座残高は4千円強増えています。前回は+9千円強でした。
約1ヶ月前と比較すると実効レバレッジは高くなり約7.3倍台、口座維持率は799%台です。
直近1か月間の確定利益は月利(月間利益率)0.36%強(元本比の利回り)・先月口座残高比月利(月間利益率)約0.23%強)なので、高いパフォーマンスとは言えません。
スイス円が想定レンジ内に戻ってこないと、利益が伸びない状態は続きますし、これ以上大きく上昇したら強制ロスカットの可能性も出てきます。
含み損が先月と比べ31万円ほど増えたので、実質的には、31.4万円ほどの口座残高減です。
月間確定損益、累計損益、含み損益の推移のグラフはこちら。
引き続き、来月も同じぐらいの日程にこの口座の成績を公開したいと思います。
ループイフダン設定例一覧・まとめはこちら。
-
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
通貨ペア分散のメリット・デメリット、コツは以下の2022年追加の新レポート(レポートでは通貨ペアの選び方も)と以下の記事で書きました。口座をまだお持ちでない方は是非受け取ってください。
-
-
ループイフダン 分散
人気沸騰中!ハンガリーフォリント円スワップ投資・元手資金30万円の例。
-
-
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップポイント投資設定例 利回り期待値 強制ロスカットライン
スワップポイント投資30万円資金例などのまとめ記事はこちら。
-
-
FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ
メキシコペソ円スワップ投資・元手資金30万円の例。
-
-
FX 資金30万円 メキシコペソ円スワップポイント設定例 利回り期待値・ロスカットラインなど 2023年4月
チェココルナ円スワップ投資・元手資金30万円の例。
-
-
FX 資金30万円 チェココルナ円 スワップポイント投資設定例 利回り期待値 強制ロスカットライン
次の項で限定特典のお知らせがあります。
ループイフダンタイアップキャンペーン
ということで、今回のループイフダン検証記事は以上です。
設定を変更した場合や成績は不定期でこちらで公開していきます。
アイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
-
-
アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
マネースクエア(トラリピ)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
マネースクエア(トラリピ) タイアップキャンペーン 2022年特典追加 2023年改訂版
その他の限定タイアップ一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧