当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
私も100万円の資金でメキシコペソ円スワップポイント投資をしている「みんなのFX」。
-
【追記あり】FX メキシコペソ円 スワップ投資を100万円でスタート 利回り期待値など
そのみんなのFXと、LIGHT FXで4通貨ペアの追加がありました!
-
LIGHT FX 評判
特にポーランドズロチ円のスペックに関しては興味深いですよ。
*みんなのFX(の裁量口座)&LIGHT FXの通貨ペア数、スプレッドやスワップポイントは同じスペックです。
追加されたのは4通貨ペア
2019年10月7日より追加されたのは以下の4通貨ペアです。
PLN/JPY (ポーランドズロチ円) | SEK/JPY (スウェーデンクローナ円) |
NOK/JPY ノルウェークローネ円 | AUD/NZD (豪ドルNZドル) |
多くの方が気になるのはポーランドズロチ円ではないでしょうか。
ポーランドズロチ円と言えばFXプライムbyGMOでのユーロ円との異通貨ペアの両建てスワップポイントさやとり戦略が一部のFX投資家に人気ですよね。
-
FXプライムbyGMO 評判
スポンサーリンク
4通貨ペアのスプレッドを調査
みんなのFXの公式ホームページで、追加されたポーランドズロチ円、スウェーデンクローナ円、ノルウェークローネ円、豪ドルNZドルのスプレッドが見つけられなかったので、リアル口座にログインして調査しました。
*調査日 2019年10月9日12時頃のもの。おそらくスプレッドは変動制です。
通貨ペア | スプレッド |
PLN/JPY (ポーランドズロチ円) | 2.8銭 |
SEK/JPY (スウェーデンクローナ円) | 1.9銭 |
NOK/JPY (ノルウェークローネ円) | 1.9銭 |
AUD/NZD (豪ドルNZドル) | 1.9pips |
ちなみに、FXプライムbyGMOのポーランドズロチ円のスプレッドは5.9銭(*例外あり)なので、その半分以下というかなり狭いスプレッドです。
*追記 他社と比較した記事と、ポーランドズロチ円とユーロ円のサヤ取り戦略をスタートしたことを以下の記事で公開しました。
-
FX ポーランドズロチ円(PLN/JPY) スプレッド&スワップポイント比較
-
FX ポーランドズロチ ユーロ サヤ取り 検証スタート
スポンサーリンク
4通貨ペアのスワップポイントを調査
さらにみんなのFXの公式ホームページで、追加されたポーランドズロチ円、スウェーデンクローナ円、ノルウェークローネ円、豪ドルNZドルのスワップポイントも調査しました。
*調査日 2019年10月9日。スワップポイントは日々変動します。
通貨ペア | 買いスワップ ポイント | 売りスワップ ポイント |
PLN/JPY (ポーランドズロチ円) | +12円 | -12円 |
SEK/JPY (スウェーデンクローナ円) | -3円 | +3円 |
NOK/JPY (ノルウェークローネ円) | +3円 | -3円 |
AUD/NZD (豪ドルNZドル) | -10円 | +9円 |
ちなみに、直近のFXプライムbyGMOのポーランドズロチ円の買いスワップポイントは+8円が続いていましたので、現時点ではみんなのFX&LIGHT FXがスプレッド、スワップポイントともに有利です。
いい感じに競争原理が働いてくれると良いですね。
みんなのFXタイアップキャンペーン
私のFX中長期投資一覧はこちらです。
-
スノーキー(小手川征也)のFX・暗号資産など中長期投資(不労所得)運用状況
私も実際にお金を預けているみんなのFXと当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→みんなのFX
-
みんなのFX タイアップキャンペーン
同時に今回ご紹介しました4通貨ペアが追加されて、スプレッド&スワップポイントともに同スペックで私も100万円の資金で利用しているLIGHT FXとも当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→LIGHT FX
-
LIGHT FX タイアップキャンペーン