*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

50代でセミリタイアするための資産運用ブログ

セミリタイアをアフィリエイトブログ収入で目指すことをおすすめしない理由

2022年9月20日

当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。

FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら

新シリーズ。

以下の記事に続く、50代でセミリタイアするためのブログ記事の第二弾。

50代でセミリタイア・FIREを目指すなら投資・資産運用は20代から始めた方が良い理由

今回はセミリタイアをアフィリエイトブログ収入で目指すことはおすすめしない理由について。

筆者はブログ歴16年

 

私がブログを始めたのは32歳の時で、ブログ記事デビューは2006年1月。

もう16年以上もブログを書いています。

まずはアメーバブログで書いていました。

アメーバブログの方針が変わって商用利用に関して厳しくなり、その他不満が色々とあったので、9年半続けアメブロをやめました

次に利用したのがFC2ブログ。

FC2ブログは検索エンジンにあまり強くないことなどもあり、そこも辞め、現在はワードプレスというシステムで書いています。

ワードプレスでブログを運用しようと思うと、住所のようなドメインというものを取得し、さらにレンタルサーバーを借りる必要があります

無料ブログでも収入を得ることは可能ですが、個人的にはワードプレス一択です。

ブログで収入を得るためには、まずはランニングコスト(ワードプレスの場合)と、開設に至るまでの勉強をする意欲が必要です。

スポンサーリンク

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由1・まずブログ記事100本

 

セミリタイアをブログ収入で目指すことをおすすめしない理由、その2。

ブログ記事を1本書いて、収入を得えられるほど、甘くはありません。

ブログ初心者向けのサイトなどでは20本」「50本」の記事をまず公開しようなどと書かれていますが、それでは少ないです。

私はまず100本だと考えています。

50本、100本書けるほどのネタをお持ちでしょうか。

20本書けばグーグルアドセンスの審査が・・・」と書いてあるサイトを見た方もいるかもしれませんが、目的は審査に通ることではなく稼ぐことですよね。

スポンサーリンク

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由2・続かない

 

セミリタイアをブログ収入で目指すことをおすすめしない理由、その2。

100本の記事を公開して終わりではなくて、その後も定期的に更新し続けないと、人はブログに訪問してくれません

出来れば毎日、どんなに頻度が落ちても、2週間に一度は更新した方が良いです。

また、文字だけではなく、時には画像などを作る必要があります。文字だけで説明するには限界があるので。

例えばこちら。

リピート系FX(注文&自動売買) 比較

出来そうだ」と思われた方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。

更新が止まっているブログを見かけたことは何度もありますよね。

スポンサーリンク

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由3・月1万円以上すら困難

 

セミリタイアをブログ収入で目指すことをおすすめしない理由、その3。

月に1万円以上の収入があるアフィリサイトは13.3%(*2020年日本アフィリエイト評議会のデータ)とのことです。

たったの1万円を稼いでいる割合が15%未満と低い割合です。

セミリタイアできるほどの収入をブログから得ることがどれだけ難しいかがよくわかるデータです。

毎月10万円以上を稼ぐ人なんて、ほんの一握りでしょう。

 

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由4・検索で上位表示が困難

 

セミリタイアをブログ収入で目指すことをおすすめしない理由、その4。

ブログ・サイトへの最大の流入元は、Googleなどの検索エンジンです。

数年前から、個人ブログがGoogle検索で上位に表示されることが困難になっています。

特にYMYL」と呼ばれる、投資や保険などの金融ジャンル、健康や安全に関するジャンルは、専門家や企業のサイトが優先的に表示されるようになっています。

あなたが、どのようなジャンルでブログを書いて収入を得ようとしているかはわかりませんが、Googleから「専門家」「正しい情報を発信している」と思われないと、1ページ目の一番上に表示されることは数年前と比較してかなり難しくなっています。

なので、SNSに力を入れている方が多いのですが、それもまた労力のいることです。

スポンサーリンク

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由5・広告主の審査がある

 

セミリタイアをブログ収入で目指すことをおすすめしない理由、その5。

アフィリエイトをブログに乗せようと思った場合に「広告主の審査」があります。

書いてある文章の内容が審査基準に満たなかったり、記事の本数が少なかったら「審査落ち」となり、載せたかった広告を載せることが出来ません

つまり、良質な記事」を「多く」書かないといけないということです。

今日、ラーメンを食べたら美味しかった」みたいなブログ記事で稼ぐことはかなり困難です。

ご自身が審査する広告主側だったら、ラーメンまいうーブログに(ラーメン関連以外の)広告を載せたくないですよね。

 

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由6・Googleの順位変動リスク

 

セミリタイアをブログ収入で目指すことをおすすめしない理由、その6。

先ほど、ブログやサイトへの最大の流入元は一般的には検索エンジン、Google検索であることをお伝えしました。

そのGoogle検索は、年々上位表示の基準が変わっており「コアアップデート」と呼ばれるアルゴリズムの見直しが定期的にあります。

1位表示されていたページが、「コアアップデート」以降は2ページ目以降にガクッと落ちたりは日常茶飯事です。

もしも稼げるブログを作れたとしても、Googleのさじ加減一つで、収入が一気に半減することもあり得るのです。

実際に私も、あっという間にブログ収入が10分の1以下になった経験があります。

スポンサーリンク

セミリタイア用のブログをおすすめしない理由・まとめ

 

ブログ収入でセミリタイアを目指すことをおすすめしない理由のまとめです。

ブログを始めることはリスクがないから」と勧めているブロガーもいらっしゃいます。

ですが、ブログを立ち上げるところから数十時間、数百時間費やして、1万円以下の収入で挫折してう可能性が高いのなら、それは「時間を浪費」するリスクです。

ここまで私が挙げた、16年ブログを書いている私がおすすめしない理由を読んでも「やってみよう」と思われた方は、是非頑張ってください。

TwitterなどのSNSで「1日何十万円」「今月1000万円」とかのアフィリエイトの成果を公開している方がいらっしゃいますが、それは頂点、ホストで言えば「NO.1ホスト」「ローランドさん」の数字であることを忘れずに。

セミリタイアに向けて資産を増やしていくのなら、やはり投資」「資産運用」が王道なのではないでしょうか。

投資ブログで稼ぐという選択肢もありますが、競合が強いですよ。

ちなみに投資を始めるには、暗号資産なら数千円からFXなら5万円や10万円から可能です。

FXのスワップポイント投資やリピート系FXなら30万円ぐらいからが、元手資金の目安

リピート系FXで私がやっているのはループイフダンというものです。

ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買

私がやっている資産運用一覧はこちら。

スノーキー(小手川征也)のFX・暗号資産など中長期投資(不労所得)運用状況

以下のリンクも参考にしてください。

FX会社比較
FXの始め方 口座開設時に必要なもの・書類など
スノーキーのFX初心者入門動画まとめ

30万円程度の資金で始められるハンガリーフォリント円、チェココルナ円、メキシコペソ円スワップ投資の例などはこちらのまとめ記事でどうぞ。

FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップポイント投資設定例 利回り期待値 強制ロスカットライン

当サイトと多くのFX会社との限定タイアップ特典一覧は以下の記事で。公式ホームページなどで申し込むよりお得です。

FX 限定タイアップキャンペーン一覧

【PR】当サイト限定タイアップ特典

アイネット証券(ループイフダン)

◆限定特典は非売品レポート4本

◆さらに限定特典はAmazonギフト券3,000円分も

◆カンタン「リピート系FX」

◆取引手数料無料

◆最少取引単位1,000通貨

みんなのFX(ハンガリーフォリント円スワップ投資他)

◆限定特典は計10,000円キャッシュバック上乗せ

◆ハンガリーフォリント円、チェココルナ円、ユーロズロチが取引可能

◆メキシコペソ円などのスワップポイントが高い

◆上場企業の傘下

◆シストレあり(みんなのシストレ)

松井証券(リピート系FX)

◆限定特典は管理人書き下ろし92Pの非売品レポート

◆限定特典は取引する前にもらえます(FX口座完了)

◆大手ネット証券・上場企業

◆最小取引単位は1通貨・100円からFX自動売買が可能

◆リピート系FXの中でもスプレッドがかなり狭い

-50代でセミリタイアするための資産運用ブログ

© 2024 スノーキー公式初心者のためのFX比較検証ブログ