当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
ループイフダン入門ブログ記事シリーズ。
-
-
ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買
今回はループイフダンで「儲かる時」ってどんな時?どんな場面?ということについて。
当ブログではループイフダン初心者さん向けの記事は「ループイフダン入門」カテゴリにまとめています。以下の青色のボタンから飛べます。
ループイフダンで利益を積み上げるには?
ループイフダンで利益を積み上げるには、大きく分けて二つの方法があります。
その点につきましては以下の当サイト限定タイアップ特典の非売品レポートの中でも書きました。
それは「スワップポイント」で得られる利益と「新規注文→決済注文のリピート(為替差益)」です。
そして、できればその両方、為替差益&スワップポイントの両輪で稼ぐことが出来れば理想です。
スポンサーリンク
コロナショック以降、スワップポイントが激減(政策金利引き下げ)
ところが、その両輪のうちの片方の「スワップポイント」に関しては、コロナショック以降、世界各国が利下げを繰り返したため、以前ほどループイフダンの利益に対する「スワップポイント」の比率は主要通貨ペアにおいては高くなくりました。
現在、「スワップポイント」による利益を享受できるのは、メキシコペソ円や南アフリカランド円(のB・買い)などの一部の高金利通貨ペアです。
ということで、二つの片方の「スワップポイント」での利益の積み上げについては、今回は置いておきます。
スポンサーリンク
ループイフダンで儲かる時は荒れ相場
それでは、もう片方の「新規注文→決済注文」による「為替差益」で稼げる場面とは、どのような場面でしょうか。
それは「荒れ相場」です。
「荒れ相場」とは為替が大きく・激しく動いているような相場環境のこと。
実際に、ここ最近発生した「コロナショック」の最中に起きた「セリングクライマックス」や2019年1月3日に発生した「フラッシュクラッシュ」時などは大きく利益をあげた方も多数いらっしゃいました。
私は「フラッシュクラッシュ」で痛手を負ってしまったのですが、その体験談&対処法については以下のレポートにまとめています。
次週のセミナーでもお話させていただきます。
-
-
2020年10月10日(土) WEBライブセミナー フラッシュクラッシュで目が覚めた!2020
話を本題に戻しますが、ループイフダンで儲かる時・書き入れ時というのは「荒れ相場(為替の変動が大きい時)」なのです。
スポンサーリンク
荒れ相場に耐えられるループイフダン設定にしよう
「コロナショック」などがループイフダンでの儲け時・チャンスだとしても、それはあくまでも強制ロスカットにならなかった場合の話です。
もしも証拠金維持率が100%を割り込み、強制ロスカットになってしまうと、ポジションは全てなくなり、チャンスではなくピンチになってしまいます。
そこでループイフダン運用で「強制ロスカット」を避けるために何が必要になってくるか?といいますと、「フラッシュクラッシュ」程度の急激な相場変動ぐらいには耐えられるような想定変動幅を取り、ピンチを利益に変える設定にすることです。
今年のコロナショックの渦中でTwitterなどのSNS上で見かけたのが「リピート系FX(ループイフダン等)を始めてから一番利益が出た」という書き込みでした。
その利益を得たのは「ある程度の相場変動に耐えられる設定にしていた」方々なのです。
まとめますと、以下です。
- ループイフダンでの稼ぎ方は「スワップポイント」と「為替差益」
- 現状はスワップポイントが低い通貨ペアが多い
- ループイフダンで儲かる時は「荒れ相場」である
- 「荒れ相場」に耐えるには「フラッシュクラッシュ」程度の相場変動に耐えられる設定にしておく必要がある
ただ、「荒れ相場」に耐えることばかりを重視した設定だと、今度は利回り期待値が落ちてくるので、そのバランスが難しいところではあります。
また「荒れ相場」といっても、数年にわたり暴落を続けたような「リーマン・ショック級」が再度やってきた場合は話が変わってきます。
まとめは以上です。
以下は、私が当ブログで公開しているループイフダン設定例まとめです。
-
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
当サイト限定タイアップ特典の非売品レポートと合わせて是非ご覧ください。
特典はこちら→アイネット証券
次の項でタイアップキャンペーンのお知らせがあります。
アイネット証券タイアップキャンペーン
ということで、ループイフダンで儲かる時・場面については以上です。
アイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
-
-
アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
マネースクエア(トラリピ)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
マネースクエア(トラリピ) タイアップキャンペーン 2022年特典追加
その他の限定タイアップ一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧