当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
「TwitFi(ツイートファイ)」を無料ではなく、有料でプレイしている私。
「TwitFi(ツイートファイ)」は稼げるのか?を当ブログで公開していきます。
毎月20日頃に検証・実績記事を公開予定。
今回は「TwitFi(ツイートファイ)」の「初期費用をいくらで私が始めたのか?」について。
TwitFi(ツイートファイ)の始め方記事一覧はこちらからどうぞ。
-
TwitFi(ツイートファイ) 始め方 まとめ
TwitFiを無料で始められるというのはウソ
以下の記事で書きましたが「TwitFi」が「完全無料で始められる」というのは、ウソ・間違いの情報です。
-
-
TwitFi(ツイートファイ) 初期費用無料で始められるは嘘・間違い
理由は卵を一つ無料で手に入れることが出来たとしても、イーサリアムのガス代などが発生するため。
スポンサーリンク
私はTwitFiは2アカウントでプレイ中
私はファミコン世代です。
小学生のころからゲームを始め、プレイステーションぐらいまでは良く遊んでいました。
が、プレステ2以降はゲームから遠ざかっていました。
そんな私が、久しぶりにはまったゲーム(オンライン)が「ドラゴンクエスト10 オンライン」でした。
8年ぐらいはプレイしていたでしょうか。
そのドラクエ10をプレイしていて痛感したことがあります。
「複垢」が有利だということ。
複垢とは、2つ以上の複数のアカウントでプレイすること。
「TwitFi」もNFTゲームなので「複垢」が有利ではないか、と考えました。
「TwitFi」ではアカウント一つに付き、10羽の鳥を育てることが出来ますが、2つのアカウントでプレイすれば計20羽まで育てることが出来ますからね。
3アカウントなら30羽、4アカウントなら40羽と数はたくさん育てられますが、経済が崩壊した時に損失額も大きくなってしまうので、増やせばリスクは比例して上がりますが。
私のTwitterアカウントは二つあり、一つ目がこちらで、もう一つサブアカウントを持っています。
TwitFiの初期費用をスノーキーはいくらで始めた?
さて、本題の私が「TwitFi」の初期費用をいくらで始めたのか?
私がこのゲームをスタートしたのは、リリース翌日の2022年12月19日より。
一気に卵や鳥を買いそろえたわけではなく、少しずつ買い増ししていく形でした。
メインアカウント、サブアカウントでの投資額を日本円換算で投資した金額はこちら。
◆メインアカウント
18万2012円
(鳥10体分相当・鳩6・ヒヨコ4)
10万8,991円
(鳥6体分相当・鳩3・ヒヨコ3)
合計29万1,003円です。
最初は、ゲーム内でレアエッグを孵化させていたのですが、途中からは「オープンシー」で鳩を買うようになりました。
「オープンシー」での鳥NFT購入の様子は過去記事で公開済。
-
-
TwitFi(ツイートファイ) OpenSea(オープンシー)で卵・鳥を購入可 偽物とウイルス感染の可能性あり
-
-
TwitFi(ツイートファイ) OpenSea(オープンシー) ウイルス感染した鳥NFTの見分け方
「オープンシー」を定期的にチェックしていると、掘り出し物に出会えるかもしれませんよ。
スポンサーリンク
TwitFiの初期費用をなぜ約30万円にした?
「TwitFi」の初期費用額を約30万円にした理由。
30万円なら、よくわからないNFTゲームに手を出して、全く原資回収できなかっても仕方ないなーと思える金額だったからです。
損失を極端に恐れているわけではないので、ゲームをスタートして20日間が経過しましたが、まだ原資回収はしていません。
原資回収を急がない方針なので。
-
-
TwitFi(ツイートファイ) すぐに原資回収 やらない理由
*追記 TwitFi(ツイートファイ)の原資回収、利益を出すのは私にとってはかなり難しいことでした。
30万円ぐらいの元手資金で始められるFXスワップポイント投資のやり方の例はこちら。
-
-
FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ
-
-
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップポイント投資設定例 利回り期待値 強制ロスカットライン
それでは、当サイトで「TwitFi」でいくら稼げたのか?それとも大損したのか?を公開していきますので、当サイトをブックマーク・お気に入りに追加をお願いいたします。
また、Twitterのメインアカウントはフォロワー約38,000人、サブは100人弱なので、このあたりも鳥の進化にどの程度の影響を与えるのか?も検証していきます。
TwitFi(ツイートファイ)の始め方記事一覧はこちらからどうぞ。
-
-
TwitFi(ツイートファイ) 始め方 まとめ
私が数千万円の元手資金で、FX・自動売買・暗号資産などにどのように投資しているのか?はこちら。
-
-
スノーキー(小手川征也)のFX・暗号資産など中長期投資(不労所得)運用状況