当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
旧公式ブログより移転してきました「さきよみLIONチャート」検証シリーズの移転後の第89弾。
当サイト限定特典はこちらでご確認ください→ヒロセ通商
-
さきよみLIONチャートとは?
-
-
ヒロセ通商のメリット 5選
なお、ほぼ同性能の未来予測チャートはこちらに口座があると利用できます→JFX
さて、本題に。
今回も「週末恒例来週の戦略」とのコンテンツの統合をしつつお送りします。
今週末は「ぱっと見テクニカル」検証記事は明日公開するかもしれません。
スノーキーの来週の戦略動画
本日、YouTubeで配信しました来週の戦略シリーズ動画です。
*動画内・そしてこの後に記述します私の戦略は個人的な見解です。
また、さきよみLIONチャート上に表示されているものも参考程度にご利用ください。
投資に関する最終決定はご自身の判断でお願いいたします。
「さきよみLIONチャート」はヒロセ通商の口座があれば無料で利用できます。
※ヒロセ通商の公式ホームページへ飛びます
ヒロセ通商のスマホ(タブレット)アプリで私は為替に関する情報収集をしていることを以下の記事で書きました。
-
-
FX おすすめ経済指標・経済ニュース情報収集アプリ
便利なターゲットメールについてはこちら。
-
-
FX 為替 指定したレートに到達すると届くターゲットメール おすすめ
先週のさきよみLIONチャートの検証結果
まずは、先週のさきよみLIONチャートの検証結果から。
-
-
英ポンド円に買いシグナル 今週のFX・株材料振り返り&さきよみLIONチャート検証 2021年5月1日
先週末時点では、英ポンド円に買いシグナルが多く出ていました。
今週の英ポンド円の値動きはこちら。
青い点線が先週と今週の境目です。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。テクニカル指標はこちらをMT4上に再現しています。
英ポンド円は先週末と比較して少しだけ上昇したので、どちらかと言えば的中と言っても結果となりました。
スポンサーリンク
さきよみLIONチャートシグナルパネル
それでは、今週末に出ているシグナルを見てみたいと思います。
さきよみLIONチャートのシグナルパネル上には、今週末時点では以下のシグナルが出ています。
今週末時点では英ポンド円に多めの買いシグナルが出ています。
スポンサーリンク
さきよみLIONチャートランキング
さきよみLIONチャートのランキングは、今週末時点では以下のようになっていました。
こちらの1位は英ポンド円で買い優勢です。
2週連続、来週も英ポンド円で検証作業をしたいと思います。
スポンサーリンク
先週の株・為替・ビットコイン材料振り返り
今週の金曜日までの材料を振り返ってみます。
私が気になったニュースなどはこちらです。
・5/5欧米株式市場でフラッシュクラッシュ(原因不明)
・中国当局が駐豪戦略対話メカニズム下の
全ての活動の無限停止を発表し、一時豪ドル売りに
・海外FXに関するトラブル・相談件数が急増中
・トルコ中銀政策金利発表は据え置き
まずは仮想通貨(暗号資産)やビットコインに関する情報から。
私が1000万円以上の資産を預けている暗号資産口座はこちらです→コインチェック
資金分散・300万円以上の資産を預けている暗号資産口座はこちらです→bitFlyer(ビットフライヤー)
現在保有している仮想通貨(暗号資産)は「ガチホ銘柄」のIOST・LINKです。
IOSTを購入した8つの理由はこちら。
-
-
仮想通貨(暗号資産) IOST(アイオーエスティー)を私が購入した8つの理由
LINKを購入した理由はこちら。
-
-
LINEの仮想通貨(暗号資産) フィンシア(FNSA)を私が購入した理由
1000万円分のリップルを利益確定した様子はこちら(*利益500万円分以上)。
-
-
一撃500万円の利益!1000万円分のリップル(XRP)を利益確定しました
まずビットコイン円の日足チャート。
チャート形状がペナント(三角持ち合い)になってきました。
ここを上に抜けると、一段高期待ができそうです。
仮想通貨(暗号資産)で強かったのがクアンタム。
1200円まで下落した時に買い向かおうか悩んだのですが、見送ってしまいました。
それから短期間で、一時3倍以上まで上昇していました。
タラレバ言いたくなりますね・・・。
クアンタムの取り扱いがあるのはこちら→コインチェック
スポンサーリンク
次は株式市場。
GW・連休明けの日経平均株価は上昇。
とは言え、30,000円は遠い印象です。
緊急事態宣言の延長、さらにはオリンピックの中止の可能性などもあり、積極的に上値を追っていく勢力はいそうにないですが。
アメリカの株価指数・NYダウとS&P500は史上最高値を更新。
金曜日に発表された米雇用統計の結果がさえなかったことが、逆に金融緩和が続くとの見方につながっているようです。
金余りが続けば、仮想通貨(暗号資産)の上昇にもつながってくれそうです。
私の保有している日本株はオリックスと某医薬品株の2銘柄です。医薬品株はNISA枠を使って購入しました。
初心者さん向けの証券会社はこちら→LINE証券
為替の方に目を向けてみると米ドル円は上ひげを連発し、108円台半ばまで逆戻り。
米ドル売りの流れが続いているので、来週も弱そうですが、どうでしょうか。
他通貨ペア。
ユーロドルは一段高。
ループイフダンで売りたい為替レートまでもう少し。
-
-
ループイフダン EUR/USD(ユーロ/米ドル) 約35万円例 S60 S100 2020年7月
ユーロ円も、米ドル円が軟調なわりには頑張っています。
トルコリラ円は政策金利発表が据え置きでしたが、あまり反応せず横ばい状態。
私がLIGHT FXで保有しているトルコリラ円の買いポジションは順調にスワップポイントが積みあがっています。
100万円の資金で20万通貨保有中ですが、資金を300万円に引き上げて、数量を増やそうと思っています。
シストレサイトの調査結果では、LIGHT FXとみんなのFXのトルコリラ円買いスワップポイントが高く、スプレッドが狭いですよ。
-
-
みんなのFX タイアップキャンペーン
-
-
LIGHT FX タイアップキャンペーン
先々月より、個人口座・30万円の資金でメキシコペソ円ループイフダンB10を稼働中です。
-
-
ループイフダン メキシコペソ円B10 検証 2カ月目 2021年4月23日
豪ドルNZドルは相変わらずコアレンジ内での値動きが続きます。
トラリピとループイフダンの豪ドルNZドルの設定例はこちら。
-
-
ループイフダン 豪ドルNZドルB(買い) 20万円資金設定例
-
-
トラリピ 豪ドルNZドル 資金20万円 設定例
微調整しました法人口座・4通貨ペア分散の私のループイフダン設定はこちらの記事で公開中です。
-
-
スノーキーループイフダン設定 通貨ペア分散 2024年1月リライト
南アフリカランド円は年初来高値を更新しました。
トルコリラ円&メキシコペソ円&南アフリカランド円スワップ投資の30万円の資金での例を以下で公開済みです。
-
-
FX トルコリラ円スワップ投資 資金30万円例 利回り期待値など 為替レート13円版 2021年
-
-
FX初心者向け メキシコペソ円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2020年5月下旬リライト
-
-
【*追記あり】FX初心者向け 南アフリカランド円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2020年4月下旬リライト
以下の記事でループイフダンの設定例まとめを公開しました(*私の設定もこちらで公開中)。
-
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
ループイフダンとトラリピのフラッシュクラッシュへの備えは以下の非売品レポートで書きました。
当サイト限定タイアップ特典一覧は以下の投稿でご確認いただけます。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧
スポンサーリンク
来週の重要指標
来週の、私が思う重要指標などはこちらです。
5月13日(木) 27:00 メキシコ中銀政策金利発表(据え置き予想)
来週は二つの中央銀行での政策金利発表が予定されていますが、サプライズはないでしょう。
スノーキーの来週の戦略
スノーキーの来週の戦略はこちらです。
ユーロ円はやや強気、
英ポンド円はやや強気、
豪ドル円はやや強気、
NZドル円はやや強気、
ユーロドルは強気、
英ポンドドルは強気
来週の私の予想は、株価は米国株堅調も日本株は小動き・米ドル売り続き、クロス円はこじっかり・仮想通貨(暗号資産)はビットコイン一段高期待の週になるのではないか、と見ています。
さて、どうなるのでしょうか。
次の項で限定特典のお知らせがあります。
ヒロセ通商&JFXタイアップ
ということで、今週末の「さきよみLIONチャート」(での来週に向けての)検証と「スノーキーの戦略」と重要指標は以上です。
「さきよみLIONチャート」が利用できるヒロセ通商と当サイト限定タイアップキャンペーン中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→ヒロセ通商
-
-
ヒロセ通商 タイアップキャンペーン
そして、ほぼ同性能の未来予測チャートが利用できるJFXとの当サイト限定タイアップキャンペーン開催中です!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→JFX
-
-
JFX タイアップキャンペーン
その他の限定タイアップ一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧