当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
ループイフダンの初心者さん向け・設定例公開ブログ記事シリーズです。
私も450万円の資金で運用中のアイネット証券の「ループイフダン」。
-
-
ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買
-
-
アイネット証券(ループイフダン) 評判
今回は豪ドルNZドルの設定を考えてみました。
他のリピート系FXサービスと比較してもアイネット証券・ループイフダンは豪ドルNZドルの取引コストは割安でした。
-
-
豪ドルNZドルが取引できるリピート系FX比較
が、その後にサービスが始まった松井証券のリピート系FXの方がかなりスプレッドは狭いです。
-
-
松井証券 自動売買(リピート系FX) 評判
*追記 ループイフダンの設定例はこちらにまとめています。最新情報はこちらからどうぞ。
-
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
*追記 後日に松井証券で私が始めたオージーキウイ(豪ドルNZドル)の設定と、ハーフ&ハーフ設定例はこちら。
-
-
スノーキー 松井証券FX自動売買(リピート系FX) リアル口座 設定 2023年7月リライト
-
-
【改訂版】松井証券 FX自動売買 豪ドルNZドル ハーフ&ハーフ 約18万円設定例
以下の動画をもとに今回の記事を書いていきます。
タイアップ特典のレポートを読んでいただいた方が私のループイフダンの設定の考え方がよりご理解いただけるかと思います。
5大特典を今すぐご確認ください→アイネット証券
ループイフダン初心者向け記事を「ループイフダン入門」カテゴリにまとめています。以下の青色のボタンから飛べます。
ご覧いただく前の注意点
今回の設定例をご覧いただく前に、以下の注意点をご確認ください。
注意
- 私が今20万円の資金で始めるならという「例」を公開します。
- 公開した設定を推奨しているわけではありません。
- 「決済損益の目安」は目安であり、確定しているものではありません。
- 想定変動幅より外れた場合は損失が出る場合があります。
- 決済損益の目安はループイフダンランキングより引用しました。
- 公開日。2020年5月13日のデータ・為替レートをもとに算出しています。
豪ドルNZドルの必要証拠金と買いスワップポイント
まず、豪ドルNZドルを他の通貨ペアと比較した時の必要証拠金をご覧いただきます。冒頭で書きましたが、本日先ほど調査時のものです。
豪ドル円やNZドル円と同様に、豪ドルNZドルも必要証拠金が少なくて済むのが魅力ですね。
英ポンド円は相変わらず必要証拠金が多く必要です。
次に、1万通貨あたりの買いスワップポイントをご覧いただきます。
コロナショック以降、世界各国が利下げを繰り返したため、日本との政策金利の差は縮まり、どの通貨ペアもかなりスワップポイントが下がってしまいました。
豪ドルNZドルの買いは±0円で、マイナスじゃないだけマシかな、というのが私の考えです。
豪ドルNZドル月足チャートで直近約7年間の値動きを確認
次に豪ドルNZドル月足チャートで直近約7年間の値動きを確認してみましょう。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。テクニカル指標はこちらをMT4上に再現しています。
先々月に1.00を割り込む場面もありましたが、だいたい1.00~1.14のレンジ内で、6年間以上も動いています。
ループイフダンを含むリピート系FXでは、レンジ内で動いている(動きそうな)通貨ペアを探す・選ぶことが運用の肝です。
それを満たしてくれている通貨ペア、ということですね。
今回は買い(B)の売買システムを稼働する予定なので、下限と、最高値で持ったポジションがいくらか?が重要です。
次の項が設定例です。
ループイフダン豪ドルNZドル設定例
それでは、設定例「豪ドルNZドル」のB40の目安資金等をご覧いただきます。
通貨ペア・ 売買方向・ 値幅 |
豪ドルNZドル・ B・ 40 |
最大 ポジション数 (想定変動幅) |
26 (約1,000pips) |
目安必要資金 | 16万2,592円 |
想定変動幅内で 為替が動いた場合の 1年間の決済損益の目安 |
約4,521pips (約3.1万円) +買いスワップ |
*決済損益はあくまでも目安であり、確定している利益でありませんのでご注意ください。
年間の利益の期待値は、20万円の資金に対して、3万円強となりました。これは、年利15%強の皮算用です。
当サイト限定特典はこちらでチェック→アイネット証券
以下の投稿でメキシコペソ円や南アフリカランド円のスワップ投資の皮算用と比較することができます。
-
-
FX初心者向け メキシコペソ円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2020年5月下旬リライト
-
-
【*追記あり】FX初心者向け 南アフリカランド円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2020年4月下旬リライト
最後に。注意点
最後になりますが、注意点を再度確認しておきましょう。
- 利回り期待値を考えた場合、20万円の資金だと魅力はありますが、念のために25万円ぐらいは入れておきたいところ
- 個人的な相場観ですが、豪ドルNZドルは上に行きそう。もしも上に行ったら停止して、他の通貨ペアに
- 数量を増やしたい方は掛け算をするだけ(2,000通貨・40万円など)
- 両建て戦略は私ならやらない
- この通貨ペア一本は私ならやらない(複数通貨ペア分散)
2番目の「上に行ったら」は私なら1.10近辺で停止・見直しを検討したいです。
*追記 その後豪ドルNZドルはループイフダンで最も人気の通貨ペアになりました。こちら。
-
-
ループイフダン 一番人気の通貨ペアは豪ドルNZドル 理由はなぜ?
その他の通貨ペアのループイフダン設定例まとめはこちら。
-
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
次の項で限定特典のお知らせがあります。
タイアップキャンペーン
ということで、ループイフダンの豪ドルNZドルの20万円の資金での設定例は以上です。
私の現在の設定はこちら。
-
-
スノーキーループイフダン設定 通貨ペア分散 2023年3月リライト
当ブログではループイフダンの成績は不定期でこちらで公開しています。
「ループイフダン」が利用できるアイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
-
-
アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
-
-
リピート系FX(注文&自動売買) 比較
マネースクエア(トラリピ)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
マネースクエア(トラリピ) タイアップキャンペーン 2022年特典追加 2023年改訂版
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧