スノーキーのループイフダン検証と実績

ループイフダン メキシコペソ円B10 検証 2カ月目 2021年4月23日

2021年4月23日

当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。

FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら

ループイフダンのリアル口座での検証ブログ記事シリーズです。

当サイト限定タイアップ特典付きのFX会社で、申し込み数人気NO.1のアイネット証券の提供するリピート系FXの「ループイフダン」。

ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買

当サイト一番人気・限定タイアップ特典は今すぐこちらでご確認を→アイネット証券

2021年2月23日より、リアル口座(個人口座)で資金30万円でメキシコペソ円B10の運用をスタートしました。

以下の前回の記事から1か月が経過して、口座残高がどうなったか?の検証記事です。

ループイフダン メキシコペソ円B10 個人口座で運用スタート 2021年2月23日

ループイフダン初心者向け記事を「ループイフダン入門」カテゴリにまとめています。以下の青色のボタンから飛べます。

ループイフダン入門記事一覧はこちら


メキシコペソ円の魅力はスワップポイント

 

ループイフダンでメキシコペソ円という通貨ペアを選ぶ理由は高額なスワップポイントにあります。

FX スワップポイントとは?

この記事投稿時点ではアイネット証券・ループイフダンのメキシコペソ円のスワップポイントは10万通貨あたり+80円と高額です。

トラリピの直近のメキシコペソ円買いスワップ10万通貨当たり+20円と比較すると4倍の差をつけています。

マネースクエア(トラリピ) タイアップキャンペーン 2022年特典追加

毎週シストレサイトで調査をしていますが、他社と比較してもアイネット証券は圧倒的にメキシコペソ円のスワップポイントが高いです。

高金利通貨ペア3兄弟スワップ比較

ループイフダンを提供するアイネット証券でメキシコペソ円スワップ投資を2年間していたらどうなったか?は以下のYouTube動画にて公開しました。

そして、ループイフダン運用においてのスワップポイントの重要性は、こちらの非売品レポートの中で書きました。

ちなみに、本日のスプレッドの調査結果は、ループイフダンのメキシコペソ円が1銭に対し、トラリピのスプレッドは2銭程度(トラリピは変動制)でした。

トラリピは約1か月前に調査した時は2.5銭程度でした。以下は本日の調査時のトラリピのメキシコペソ円スプレッドキャプチャ画像。

スポンサーリンク

稼働中のループイフダンのメキシコペソ円売買システム

 

私がリアル口座(個人口座)・30万円の資金で運用をスタートしました設定内容のおさらいです。

考えのもとになっているのは、こちらの記事で公開しました、メキシコペソ円の約30万円での設定例の「その1」の方です。

ループイフダン メキシコペソ円 約30万円設定例 2022年2月リライト

以下は実際に稼働している設定内容です。

通貨ペア・
売買方向・
値幅
メキシコペソ円
B10
最大
ポジション数
(想定変動幅)
10
(約100pips・1円分)
目安必要資金 15万1,410円
(約15万円の余裕資金)

この設定をメキシコペソ円月足チャートに記入したので、イメージは以下でご確認ください。

最高値の買いポジションが5円の場合、売買停止ラインの目安は4円近辺

史上最安値まで落ちても耐えられる計算です。

さらに、余裕資金15万円ほどが入っているので、強制ロスカットラインの目安は3.34円ぐらいです。

私の今の最高値の保有買いポジションは、5.4円ぐらいなので、そこからそれぞれ+0.3円ぐらい上が目安となります。

スポンサーリンク

直近のメキシコペソ円の値動きをチャートで確認

 

直近のメキシコペソ円の値動きをチャートで確認してみましょう。

メキシコペソ円は前回記事公開時は上昇トレンドでしたが、その後かなりせまい範囲のレンジでの値動きに。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。表示しているテクニカル指標はこちらをMT4に再現しています。

スポンサーリンク

今回の約定履歴の一部

 

2021年3月23日~2021年4月23日の期間中の約定履歴(決済注文)です。

今回は決済注文が1度しか成立しませんでした

 

本日時点でのループイフダン口座残高

 

本日、13時ごろ時点でのループイフダン口座残高・推移はこちらです。

スタート資金
(2021年2月23日
スタート・リアル口座)
30万円
2021年4月23日
口座残高
31万0,282円
運用トータル
実現損益
+1万0,282円
前回公開時比残高 +2,056円
含み損益 +1,168円
(前回比 +1,604円)

前回の記事公開時と比較して、口座残高は約+2000円でした。

確定利益は、月利0.6%強(元本比の利回り。先月口座残高比月利約0.6%強)ほどなので、物足りないです。

実効レバレッジ0.35倍・口座維持率は7,000%台なので、口座状況は健全です。

含み損は先月と比べて減り、含み益に転換したので、実質的には、3,600円ほどの口座残高増です。

直近1か月間はメキシコペソ円の値動きが以上に小さかったので、仕方ないですね。

*追記 2021年10月にいったん終了時の運用成績公開記事はこちら

【一旦終了】スノーキーのループイフダン メキシコペソ円B10 検証 8カ月目 2021年10月24日

ループイフダン法人口座・元手120万円スタート・4通貨ペア分散で運用している設定の直近の成績公開記事はこちら。

4通貨ペア分散 ループイフダン 検証 2021年4月14日

メキシコペソ円版を含め現在10通貨ペア分公開中!ループイフダン設定例一覧・まとめはこちら。

スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ

通貨ペア分散のメリット・デメリット、コツは以下の記事で書きました。

ループイフダン 分散

次の項で限定特典のお知らせがあります。

 

アイネット証券タイアップキャンペーン

 

ということで、今回のループイフダン検証記事は以上です。

この個人口座・30万円の資金でのメキシコペソ円の運用成績、そして4通貨ペア分散の法人口座の成績は不定期でこちらで公開していきます。

アイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!

以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。

アイネット証券バナー

上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券

アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン

マネースクエア(トラリピ)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

マネースクエア(トラリピ) タイアップキャンペーン 2022年特典追加

その他の限定タイアップ一覧。

FX 限定タイアップキャンペーン一覧

当サイト限定タイアップ特典

アイネット証券(ループイフダン)

◆限定特典は非売品レポート4本

◆さらに限定特典はAmazonギフト券3,000円分も

◆カンタン「リピート系FX」

◆取引手数料無料

◆最少取引単位1,000通貨

みんなのFX(ユーロズロチ&スワップ投資)

◆限定特典は計10,000円キャッシュバック上乗せ

◆ユーロズロチが取引可能

◆メキシコペソ円などのスワップポイントが高い

◆上場企業の傘下

◆シストレあり(みんなのシストレ)

◆AIによる取引可能(みんなのシストレ)

JFX(スキャルピング&スワップ投資)

◆限定特典①は5,000円キャッシュバック

◆限定特典②は非売品スキャルテンプレートも

◆テンプレートは口座開設完了でプレゼント

◆スキャルOKと公式HPに明記

◆一日の取引量の制限なし

-スノーキーのループイフダン検証と実績

© 2023 スノーキー公式初心者のためのFX比較検証ブログ