*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スノーキーのループイフダン初心者入門

リーマン・ショック時に「ループイフダンで大損した人が多数」はデマ・誤報

2019年8月8日

当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。

FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら

私も300万円の資金で再スタート&運用中のアイネット証券が提供するリピート系FXの「ループイフダン」。

ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買
アイネット証券(ループイフダン) 評判

アイネット証券

当サイト限定特典を見る

※アイネット証券の公式ホームページへ飛びます

ループイフダン設定例まとめ記事はこちら。

スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ

本日、たまたまSNS上で見つけた投稿について。

今回のブログ記事の意図

 

今回のブログ記事の意図は、正しくない情報を正しい情報にしたいだけであり、その情報を発信した方に対してどうこう思っているわけではありません

なので、個人が特定されないように表現を変えてお送りします。

私が見つけた投稿は、「2008年のリーマンショック前後に豪ドル円は一気に下落して、ループイフダン運用者はほぼ全滅した」というものでした。

リーマン・ショック前後の為替や株価の値動きは過去にシストレサイトにて公開しました。

スポンサーリンク

リーマン・ショック時にはループイフダンはまだなかった

 

さて、本題に。

リーマン・ショック前後に、ループイフダン運用者が全滅(大損して退場)したという事実はありません

これは、言い切れます

どうして言い切れるのか?

2008年や2009年には、まだループイフダンのサービスが始まっていなかったからです。

ループイフダンのサービス開始は2013年10月で、今の仕様(損切り有り無し選択可)になったのが2018年2月です。

おそらく、SNS上で発信された方は、デマを拡散するつもりはなく、他のリピート系FXサービスと勘違い・間違えたのだと思います。悪意なく。

リピート系FXとは?魅力とコツ
リピート系FX(注文&自動売買) 比較

悪意がなく、勘違いだといっても、サービスの固有名詞を出している以上、サービス提供側(アイネット証券)から、それなりの措置があってもおかしくはないですが。

また、「ほぼ全滅」という表現もデータがあるのかどうか?で信憑性に繋がってくるのかと思います。

とにかく、リーマン・ショック前後にループイフダン運用者が大損したという事実はありません

2019年1月3日(フラッシュクラッシュ)時に私が大損したという事実はありますが(*自虐ネタ 以下のレポートで体験談を書きました)

当ブログでは比較的初心者さん向けの記事はループイフダン入門」カテゴリにまとめています。以下の青色のボタンから飛べます。

ループイフダン入門記事一覧はこちら

アイネット証券タイアップ

 

ということで、今回の記事は以上です。

当サイトでは設定を変更した場合や成績は不定期でこちらで公開していきます。

アイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!

以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。

アイネット証券バナー

上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券

アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
リピート系FX(注文&自動売買) 比較

マネースクエア(トラリピ)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

マネースクエア(トラリピ) タイアップキャンペーン 2022年特典追加 2023年改訂版

その他の限定タイアップキャンペーン一覧。

FX 限定タイアップキャンペーン一覧

当サイト限定タイアップ特典

アイネット証券(ループイフダン)

◆限定特典は非売品レポート4本

◆さらに限定特典はAmazonギフト券3,000円分も

◆カンタン「リピート系FX」

◆取引手数料無料

◆最少取引単位1,000通貨

みんなのFX(ハンガリーフォリント円スワップ投資他)

◆限定特典は計10,000円キャッシュバック上乗せ

◆ハンガリーフォリント円、チェココルナ円、ユーロズロチが取引可能

◆メキシコペソ円などのスワップポイントが高い

◆上場企業の傘下

◆シストレあり(みんなのシストレ)

◆AIによる取引可能(みんなのシストレ)

JFX(スキャルピング&スワップ投資)

◆限定特典①は5,000円キャッシュバック

◆限定特典②は非売品スキャルテンプレートも

◆テンプレートは口座開設完了でプレゼント

◆スキャルOKと公式HPに明記

◆一日の取引量の制限なし

-スノーキーのループイフダン初心者入門

© 2023 スノーキー公式初心者のためのFX比較検証ブログ