当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
メキシコペソ円スワップポイント投資の成績公開記事シリーズです。
私は2019年6月17日より「メキシコペソ円スワップポイント投資」を始めました。
利用している会社は2社で「みんなのFX」と「セントラル短資FX」です。
-
-
みんなのFX 評判
-
-
セントラル短資FX 評判
セントラル短資FXでは、2019年7月30日に「買い増し」という形でスタートしました。
-
-
FX メキシコペソ円 スワップ投資 100万円買い増し 利回り期待値など 合計70万通貨に
前回の検証記事はこちら。
-
-
200万円70万通貨 メキシコペソ円 スワップポイント投資検証 2019年11月28日
あれから約15日後の2019年12月12日に、いったん利益確定しましたので、その報告ブログ記事です。ブログ公開日は2019年12月16日ですが、タイトルの日付は決済した日にしています。
*私は法人口座を利用していますが、当サイトのスワップ投資の必要証拠金シミュレーションは個人口座のレバレッジ(最大25倍)で行っております。
メキシコペソ円スワップ投資の考え方のベース
私のメキシコペソ円のスワップ投資の考え方のベースとなっているのは、こちらの30万円の資金例です。
以下が為替レートが4.5円&5円の場合
-
-
FX初心者向け メキシコペソ円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2020年5月下旬リライト
以下が為替レートが6円の時。
-
-
FX初心者向け メキシコペソ円 スワップ投資 30万円からの始め方 利回り期待値など
資金100万円・数量と利回りの期待値など
私のメキシコペソ円の運用設定(資金と数量)をご覧いただきます。
運用している資金は200万円(100万円×2社)です。
2社で合計70万通貨分のメキシコペソ円買いポジションを保有中です。
私が利用している2社のメキシコペソ円のスプレッドですが、みんなのFXは0.3銭原則固定、セントラル短資FXは現在、0.2銭原則固定(*キャンペーンスプレッド)です。
皮算用は以下の囲い込みです。資金200万円・70万通貨運用。
資金200万円・70万通貨の期待値
・2社のメキシコペソ円スワップが10万通貨あたり平均130円で安定していると仮定
・130円×7×365=33万2,150円
・年利16%計算(資金160万円なら20%越え)
上の囲い込みのスワップポイントが安定して付与された場合、資金100万円あたり35万通貨(私の場合はこの2倍)保有した場合、年利16%を超える皮算用になります。
先週末も、シストレサイトにてメキシコペソ円を含む、高金利通貨ペア3兄弟のスワップポイントを調査しました。
以下の緑色のボタンから飛べます。
メキシコペソ円の値動き
先週末時点でのメキシコペソ円の値動きをご覧いただきます。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。
先週末、陽線が続いていたメキシコペソ円ですが、週末の米中貿易協議の進展等で、一気に上昇しました。
中長期投資なので保有し続けていても良かったのかもしれませんが、「直近の過熱感」「年末年始のフラッシュクラッシュへの警戒(あればそこで拾いたい)」「FX会社の変更の検討」などが理由です。
メキシコペソ円のスワップポイントは一時期に比べて減額傾向にありますからね・・・。
スワップポイントの安定性は最近は南アフリカランド円の方が高いです。
毎週金曜日にメキシコペソ円など高金利通貨ペア3兄弟のスワップポイントの調査をしています。以下の緑色のボタンから飛べます。
以下はメキシコペソ円投資に関して書いたシストレサイトへのリンクです。
参考
◆シストレサイトへの参考リンク
・メキシコペソ円 史上最安値 そこまで待つべき?
・メキシコペソ円 フラッシュクラッシュ 暴落の可能性
安値を拾いに行くのを待つのなら、ループイフダンでのまったり運用も検討してもいいでしょうね。
-
-
ループイフダンとは?簡単選択型FX自動売買
ループイフダンを提供するアイネット証券はメキシコペソ円に関してもかなりの高水準のスワップなので。
-
-
アイネット証券(ループイフダン) タイアップキャンペーン
スポンサーリンク
12月12日時点での累計スワップなど
ポジション決済をした、12月12日時点での累計スワップポイントなどをご覧いただきます。
南アフリカランド円の時と違い、為替差益による利益をも少し得ることが出来ました。
-
-
一旦利益確定 南アフリカランド円 スワップポイント投資検証 2019年12月13日
スタート資金 100万円×2 (2019年6月17日& 2019年7月30日) |
合計200万円 |
証拠金維持率 | 約*% (みんなのFX) (ポジション決済したため) 約*% (セントラル短資FX) (ポジション決済したため) |
2019年12月13日の 口座残高合計 (決済後の残高) |
215万288円 |
確定利益 (累計スワップと為替差益) |
+15万288円 (みんなのFX +7万9,798円 セントラル短資FX +7万490円) |
前回公開時比較・ 積み上げたスワップポイント (と決済したので為替差益) |
+2万5,955円 |
メキシコペソ円のスワップポイント投資をスタートしたのが2019年6月17日で、買い増しをしたのが7月30日。利益を確定したのが2019年12月12日。約半年弱です。
半年弱で200万円の資金で15万円の利益が出たなら上出来ですね。
基本的に、ブログ更新・YouTube更新のため以外は口座にログインしませんから、本当に放置です。
まったり運用で、年利15%ぐらの利回り期待値があれば私は十分だと考えています。
*追記 ループイフダンのメキシコペソ円で年利12%が出ました。スワップポイント投資よりも魅力的かもしれません。こちらの記事をご覧ください。
-
-
前回から1年経過!ループイフダン メキシコペソ円B10 検証ブログ 1年2カ月目 2022年2月3日
スポンサーリンク
みんなのFXではスワップ受け取り機能を活用しよう
私が今回利用しました「みんなのFX」の他、「LIGHT FX」「ヒロセ通商
どういうことかといいますと「スワップポイントのみ利益確定」ができます。
これを上手に使って、年間の利益を20万円以下におさえたいところですね。
たとえば、3年間で20万円以上スワップポイントがたまっていた場合、同年に一気に利益確定すると、確定申告&納税の義務が発生するので、うまくスワップポイント振り替え機能を使うと良いという意味です。
最近の当サイト経由の、メキシコペソ円スワップ投資派からの人気はセントラル短資FXとLIGHT FXです。
-
-
LIGHT FX タイアップキャンペーン
タイアップキャンペーン
引き続き当サイトでは、不定期でメキシコペソ円スワップ投資の検証結果も公開していきたいと思います。
私のFX中長期投資(不労所得)の設定はこちらでご確認いただけます。
-
-
スノーキー(小手川征也)のFX・暗号資産など中長期投資(不労所得)運用状況
私も100万円の資金でメキシコペソ円スワップ投資をしていたセントラル短資FXと限定タイアップキャンペーン開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→セントラル短資FX
-
-
セントラル短資FX タイアップキャンペーン
私も合計100万円の資金で利用しているメキシコペソ円スワップ投資をしていたみんなのFXと当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→みんなのFX
-
-
みんなのFX タイアップキャンペーン
当サイト限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧