当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。
一部の投資家から根強い人気の「ポーランドズロチ ユーロ サヤ取り」と呼ばれている投資法。
コロナショック以降のポーランド中銀の利下げにより、一時的に破綻状態にあることを過去の記事でお伝えしました。
-
-
【破綻状態】ズロチ円で買い、ユーロ円で売りポジションを持つと損失・マイナスに サヤ取り戦略
その後、破綻状態から、復活している状態になったことも2020年9月の状況として以下の記事でお伝えしました。
-
-
スワップポイントは?ポーランドズロチ円とユーロ円サヤ取り戦略 その後 2020年9月20日
そして本日、気になる見出しのニュースを見つけたので記事を書きます。
ユーロズロチ売り戦略・元手資金30万円の例はこちら。
-
-
ユーロズロチ やり方 元手資金30万円設定例 ロスカットレート
人気が急騰しているメキシコペソ円スワップ投資・30万円資金での例は以下の記事で公開中です。
-
-
FX 資金30万円 メキシコペソ円スワップポイント設定例 利回り期待値・ロスカットラインなど 2023年4月
その他の通貨ペアも含む、高金利通貨ペアスワップ投資例まとめ記事はこちら。最新の設定例はこちらでご確認ください。
-
-
FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ
ポーランド中銀がマイナス金利導入の可能性を示唆
気になったニュースというのはこちらです。
上の画像はヒロセ通商のiPadアプリのものです。
以下の記事でスペック詳細を書きました。
-
-
ヒロセ通商のロイター経済指標速報が便利
ニュースの見出しは「ポーランド中銀、経済悪化ならマイナス金利導入も」というポーランド中銀総裁の発言でした。
ロイターが伝えるところによりますと、昨年5月以来、政策金利を過去最低の0.1%に据え置いている状況が続いていますが、中銀のウェブページにて「私はマイナス金利を考慮する」と総裁がコメントしているとのことです。
ただ、基本シナリオは2022年まで金利は据え置かれるということで、マイナス金利の導入は現時点では「可能性はある」という段階のようです。
スポンサーリンク
直近のユーロズロチの値動きと利下げがあった場合のシナリオ
直近のユーロズロチの値動きを確認するため、日足チャートを見てみましょう。
現時点では、4.4~4.6で推移しており、過去の「為替レート4.3」を大きく上回っている状態が続いています。
もしも、ポーランド中銀が利下げをし、欧州が現状の政策金利・0%を継続している場合、ポーランドズロチ売り、ユーロ買いに動く可能性があるので、チャート上はさらに上昇する可能性があります。
これがポーランド中銀が利下げした場合の悪いシナリオ、その1で、想定レンジを上に抜けてしまう可能性。
スポンサーリンク
ポーランド中銀の利下げがあった場合のシナリオその2
もう一つ、「ポーランドズロチ ユーロ サヤ取り」をしている場合のバッドシナリオその2が、ポーランドズロチ円の買いポジションのスワップポイントが減額、あるいはマイナスになる可能性です。
-
-
20万円から始められる相関性の高いポーランドズロチ円ユーロ円サヤ取り 4.3対1
ちなみに、一部で流行っている「IG証券でユーロズロチの売りポジションを持つ」というやり方は私は好みません。
理由は、以下が過去調査時のキャプチャ画像のように、IG証券はスプレッドが異常なほどワイドに広がるから。
ということで、現実的なのは、LIGHT FXやみんなのFXで、ポーランドズロチ円の買いポジション、ユーロ円の売りポジションを持つ、という「異通貨両建て戦略」の方が私の好みでした。
私も実際にLIGHT FXで300万円の原資でこの投資法を行っていました。
-
-
LIGHT FXに200万円追加入金 300万円でポーランドズロチ円とユーロ円サヤ取り戦略
-
-
LIGHT FX 評判
私の好みの方の「異通貨両建て戦略」ですが、ポーランドズロチ円の買いポジションを保有した場合に、スワップポイントがマイナスになってしまうと、そもそもの考え(投資法)が破綻してしまいます。
この記事公開時点ではどうなのか?を知っていただくために、最新のスワップポイントの調査結果&過去の調査結果との比較して記録として残しておきましょう。
まずはポーランドズロチ円のみんなのFXとLIGHT FXの買いスワップポイントから。
以下はポーランドズロチ円の買いスワップポイントの調査結果です。
*以下のスワップポイントは1万通貨あたり。調査日2021年1月17日。スワップポイントは日々変動します。
会社名 (サービス名) |
2020年3月20日(火) (約10カ月前調査時) |
2020年9月17日(金) (約4カ月前調査時) |
2021年1月17日(日) (今回) |
みんなのFX![]() ![]() |
+10円 | +10円 | +10円 |
LIGHT FX![]() |
+10円 | +10円 | +10円 |
この10カ月間、ポーランドズロチ円の買いスワップポイントは変わっていません。
次に、ユーロ円の売りスワップポイント。
以下がその調査結果です。
*以下のユーロ円売りスワップポイントは1万通貨あたり。調査日2021年1月17日。スワップポイントは日々変動します。
会社名 (サービス名) |
2020年3月20日(金) (約10カ月前) |
2020年9月17日(月) (約4カ月前) |
2021年1月17日(日) (今回) |
みんなのFX![]() ![]() |
-60円 | +7円 | +3円 |
LIGHT FX![]() |
-60円 | +7円 | +3円 |
前回と比較して、ユーロ円の売りポジションでスワップポイントのもらえる金額は減少していました。
が、今回の調査結果でも前回と同様に、ポーランドズロチ円の買い、ユーロ円の売りポジションを持った場合、両方からスワップポイントが付与されます。
この投資法のもともとのテンプレ通り、ポーランドズロチ円4.3対ユーロ円1を保有したとして計算してみますね。
4.3万通貨のポーランドズロチ円の買いポジションを持って得られる買いスワップポイントは+43円。
1万通貨のユーロ円の売りポジションを持って発生する売りスワップポイントは+3円。
上記の数量&スワップポイントが続いた場合だと、1日ごとに+46円のスワップポイントが得られます(*スワップポイントは日々変動します)。
スポンサーリンク
なんとか、両方のポジションでスワップポイントを受け取れる状態です。
ただし、ただし、現状の為替レートを基準にすると、4.4あたりを基準にした修正案が妥当でしょう。
4.4万通貨のポーランドズロチ円の買いポジション+1万通貨のユーロ円の売りポジションを、ユーロズロチが4.4を超えたあたりに持つ、といった感じですね。
その場合、1日に+47円のスワップポイントを狙うことができます(*スワップポイントは日々変動します)。
ただし、今回お伝えしたように、もしもポーランド中銀がマイナス金利を導入した場合は、為替レートの急上昇やポーランドズロチ円の買いポジションでスワップポイントの支払いが発生する可能性があります。
「ポーランドズロチ ユーロ サヤ取り」をする場合、その点のリスクを考慮しておいた方が良さそうです。
ちなみに、IG証券を利用した投資法の場合でも、現状とスワップポイントの受け取り→支払いに逆転する可能性もあるので、合わせて伝えておきます。
*追記 一部で流行しているIG証券のユーロズロチの売り戦略は投資初心者さんは注意が必要です。理由は以下の記事で。
-
-
IG証券 ユーロズロチ スワップポイントよりもスプレッド・手数料で大損・失敗の可能性
ユーロズロチ売り戦略・元手資金30万円の例はこちら。
-
-
ユーロズロチ やり方 元手資金30万円設定例 ロスカットレート
スポンサーリンク
他の中長期投資の例はこちらをご参考にどうぞ。
その他の通貨ペアも含む、高金利通貨ペアスワップ投資例まとめ記事はこちら。
-
-
FXスワップポイント投資 高金利通貨ペア 設定例 まとめ
当サイト人気NO.1のリピート系FX・ループイフダンの設定例まとめはこちら。
-
-
スノーキー ループイフダン 設定例 まとめ
トラリピでの豪ドルNZドル設定例はこちら。
-
-
トラリピ 豪ドルNZドル 資金20万円 設定例
LIGHT FXタイアップキャンペーン
今回のポーランド中銀が利下げするかも?という可能性も、その際の悪影響については以上です。
私も利用していたLIGHT FXと当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→LIGHT FX
-
-
LIGHT FX タイアップキャンペーン
この投資法はみんなのFXでも同様の利回り期待値(*スプレッドやスワップポイントが同じため)です。
-
-
みんなのFX タイアップキャンペーン
その他限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX 限定タイアップキャンペーン一覧