ユーロズロチ比較

ユーロズロチ IG証券 みんなのFX LIGHT FX スワップポイント比較 2023年2月

2023年2月8日

当サイト管理人のスノーキーこと小手川征也です。

FX会社比較はこちら。 人気のリピート系FX比較はこちら

中長期投資家に人気の「ユーロズロチの売り戦略」。

30万円資金でのやり方の例は以下の記事で公開済みです。

ユーロズロチ やり方 元手資金30万円設定例 ロスカットレート

今回は、久しぶりに、IG証券とみんなのFXLIGHT FXの、ユーロズロチの売りポジション時にもらえるスワップポイントを調査してみました。

記事の最後にはみんなのFX&LIGHT FXとの限定タイアップキャンペーンのお知らせもありますので、お見逃しなく。

*記事内の金額は1万通貨の売りポジション保有時のものです。スワップポイントは日々変動します

前回の調査時はみんなのFXの方が有利

 

前回、2022年10月末時の調査結果はこちらです。

IG証券 みんなのFX ユーロズロチ スプレッド スワップポイント比較

この時はIG証券と、みんなのFXの2社の調査でしたが、スプレッド、スワップポイントともにみんなのFXの方が有利という調査結果でした。

直近はなかなか売り場がなかったユーロズロチですが、じりじりと下値を切り上げている状況です。

スポンサーリンク

IG証券の利用はおすすめしない

 

私はIG証券を一生利用する気はありませんし、また読者さんやTwitterのフォロワーさんにも、IG証券」はおすすめしないと常々お伝えしています。

その理由は、過去記事のリンクでご覧ください。

IG証券 ユーロズロチ スワップポイントよりもスプレッド・手数料で大損・失敗の可能性
IG証券 怪しい?やばい?アフィリエイターは教えてくれない口座管理手数料

ショック安などの流動性の低下時、IG証券の方がスプレッドの拡大は惨かったですし、一定期間利用していないと口座管理手数料」という、わけのわからないコストが発生します。

スポンサーリンク

IG証券・みんなのFX・LIGHT FX・ユーロズロチスワップポイント比較

 

それでは、IG証券、みんなのFX、LIGHT FXのユーロズロチのスワップポイントを比較していきます。

年末年始はスワップポイントが特殊な状況・おかしな金額が付与されることが多いので、そこを避けて調査しました。

2023年1月20日~2023年2月6日の期間中、スワップポイントが付与された16日間(の平均)で算出します。

まずは、IG証券のユーロズロチのスワップポイントです。

IG証券の期間中の平均値は、1万通貨当たり+126.81円となりました。

次にみんなのFXのユーロズロチのスワップポイント

みんなのFXの期間中の平均値(連日)は、1万通貨当たり+157円となりました。

次にLIGHT FXのユーロズロチのスワップポイント

LIGHT FXの期間中の平均値(連日)は、みんなのFXと同額の1万通貨当たり+157円となりました。

ということで、ユーロズロチのスプレッドに関しては「IG証券」が一人負けです。

1日に30円のスワップポイントの差があると、1か月で900円もの差がつきます。1万通貨の場合。

やはり、IG証券を利用する理由はないと私は感じました。

ちなみに、最小取引単位は「IG証券」は1万通貨~で、みんなのFX」「LIGHT FX」は1,000通貨~なので、どちらが少額資金で始める初心者に優しいのかは一目瞭然ですね。

ユーロズロチ売り戦略・元手資金30万円の例はこちら。

ユーロズロチ やり方 元手資金30万円設定例 ロスカットレート

次の項では限定タイアップキャンペーンのお知らせです。

 

みんなのFX&LIGHT FXタイアップ

 

ということで、IG証券とみんなのFX、LIGHT FXの3サービスのユーロズロチのスワップポイント比較は以上です。

メキシコペソ円スワップポイント投資・30万円資金例はこちら。

FX初心者向け メキシコペソ円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2022年10月

南アフリカランド円版のスワップ投資・30万円資金例はこちら。

FX初心者向け 南アフリカランド円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2022年6月

みんなのFX&LIGHT FXと当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!

以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。

みんなのFX。

上のバナーが表示されていない場合はこちら→みんなのFX

LIGHT FX。

LIGHT FX

上のバナーが表示されていない場合はこちら→LIGHT FX

みんなのFX タイアップキャンペーン
LIGHT FX タイアップキャンペーン

その他限定タイアップキャンペーン一覧。

FX 限定タイアップキャンペーン一覧

当サイト限定タイアップ特典

アイネット証券(ループイフダン)

◆限定特典は非売品レポート4本

◆さらに限定特典はAmazonギフト券3,000円分も

◆カンタン「リピート系FX」

◆取引手数料無料

◆最少取引単位1,000通貨

みんなのFX(ユーロズロチ&スワップ投資)

◆限定特典は計10,000円キャッシュバック上乗せ

◆ユーロズロチが取引可能

◆メキシコペソ円などのスワップポイントが高い

◆上場企業の傘下

◆シストレあり(みんなのシストレ)

◆AIによる取引可能(みんなのシストレ)

JFX(スキャルピング&スワップ投資)

◆限定特典①は5,000円キャッシュバック

◆限定特典②は非売品スキャルテンプレートも

◆テンプレートは口座開設完了でプレゼント

◆スキャルOKと公式HPに明記

◆一日の取引量の制限なし

-ユーロズロチ比較

© 2023 スノーキー公式初心者のためのFX比較検証ブログ